COLUMN 老人ホームの種類と選び方! 運営主体やサービス内容の違いなど
老人ホームには数多くの種類があり、それぞれ特徴や入居条件が異なります。
どんな種類に分かれ、何を基準に選べば良いのか、わからないままだと入居先探しに苦労してしまうかもしれません。
今回の記事では、老人ホームの種類と選び方について詳しく紹介します。
運営主体やサービス内容を比較しながら説明するので、施設選びの参考にしてみてください。
老人ホームの種類(運営主体による違い)
まず、老人ホームは運営主体の違いにより、公的な施設と民間の施設の2つに分かれます。
前者は国や地方自治体が運営するもので「公的施設」「介護保険施設」と呼ばれることもある施設です。
公的施設の中には「特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)」「老人保健施設(介護老人保健施設)」「ケアハウス」「介護医療院」などが含まれます。
比較的費用が安いため、人気が高い施設も多いです。
一方、民間企業が運営している施設もあり、これらは「民間施設」と呼ばれます。
「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」「高級有料老人ホーム」は、民間施設に含まれます。
公的施設と比べ、かかる費用や受けられるサービスが施設ごとにさまざまで、選択肢が豊富なのが特徴です。
老人ホームの種類(サービス内容による違い)
特に民間施設では、施設の種類によって特徴が異なります。
ここからは、有料老人ホームの例を挙げ、そのサービスの違いを見ていきましょう。
介護付き有料老人ホーム
介護付き有料老人ホームは、その名の通り24時間体制で介護サービスが受けられる施設です。
自立している方が入居できる場合もありますが、基本的には要介護の方を幅広く受け入れています。
月額費用の中に介護サービスの料金が含まれているため、少し割高な傾向にありますが、その分介護を受けながら、長期入居が見込めるでしょう。
住宅型有料老人ホーム
高齢者に対する生活支援が主なサービスとなっているのが、住宅型有料老人ホームです。
毎日の食事や掃除など、生活上のサポートが受けられます。
介護サービスは付いていないため、介護が必要な人は訪問介護などを外部に委託する必要があります。自立している方も含めて幅広く受け入れており、施設ごとのサービスの幅は大きいです。
レクリエーションやイベントなどのお楽しみ要素が多い施設も豊富な傾向にあります。
健康型有料老人ホーム
介護不要の自立した方を対象にしている、健康型有料老人ホームという施設もあります。
毎日の生活サポートが主なサービスで、老後の生活を楽しむためのイベントが充実している施設が多いです。
サークル活動が盛んに行われたり、ジムやプール、カラオケなどの併設施設が充実したりしている場合もあります。
要介護になった場合は、退去や併設の介護付きホームへの転居などが求められるでしょう。
高級有料老人ホーム
老人ホームの中には、高級有料老人ホームと呼ばれる施設もあります。
他の施設に比べ高級な分、洗練された環境とホスピタリティにあふれるサービスの中で生活できるのが魅力です。
併設施設も豊富なホテルのような空間の中で、さまざまな趣味に打ち込むことができるだけでなく、レストランの上質な料理をふるまう施設も多いです。
また、医療・介護サービスが行き届いている施設も多く、24時間看護師が常駐していたり、介護が必要になっても併設施設に転居できたりと、安心して暮らすことができます。
老人ホームの選び方
では、種類の豊富な施設から、どうやって自分に合うものを選べばいいのでしょうか。
介護度から対象となる老人ホームを選ぶ
それぞれの施設には、入居条件として介護度に基準が設けられています。
本人の介護度と照らし合わせ、まずはどの種類が選択肢に入るのかを考えるのがよいでしょう。
たとえば介護が必要ない場合、介護付きを選ぶメリットは少ないかもしれません。
逆に要介護の場合で外部の介護サービスに委託するのが不安な方は、介護付きを選ぶのも一つです。
このように、まずは入居条件に合いそうなところから目星をつけるのがおすすめです。
かけられる費用から老人ホームを選ぶ
次に、かけられる費用や予算を考えていきましょう。
月額の費用だけでなく、施設によっては入居一時金として、まとまった費用が必要になる場合もあります。
これらを踏まえ、現状の資産や今後の収入を考えながら、無理のない範囲で選べる施設を探していくのがおすすめです。
そのときに考慮するべきなのが、どれくらい入居することになるのかという入居年数です。
おおよその見立てで構わないので、平均余命や平均介護期間といった数字を参考にしながら、資金計画を立ててみてください。
雰囲気やスタッフから老人ホームを選ぶ
入居条件・かけられる費用まで絞れたら、あとは施設の雰囲気やスタッフの様子などから、本人に合う施設を探してみるのがよいでしょう。
見学や体験入居ができるところもあるため、実際の雰囲気を感じてみるのがおすすめです。
スタッフの対応や食事、レクリエーションやイベントの有無、施設の清潔感など、毎日の生活が快適に過ごせそうか見極めるのが大切です。
立地や周辺環境から老人ホームを選ぶ
立地や周辺の環境も施設選びには重要です。
あまりにも通いづらい場所にあると、家族の面会の足が遠のきかねません。
また、万が一の緊急時にも駆けつけづらくなるでしょう。
自立している方にとっては、周辺施設までのアクセスが悪いと不便になります。
住み慣れた地域に近いほうが、安心感がある方も多いでしょう。
立地や周辺環境なども、施設選びの重要な要素として、念頭に置いておくのがおすすめです。
老人ホームにはさまざまな種類があるため、選ぶのが大変と感じる方も多いかもしれません。
しかし、逆に種類が多様な分、自分の好みに合った施設が見つかる可能性が高いとも言えるのではないでしょうか。。
快適な生活が送れるよう、今回の記事を入居先選びの参考にしてみてください。
有料老人ホームの種類と選び方については上記を参考にしてみてください。
「もう半世紀すこやかに、今まで以上に輝いて暮らせる人生を」
日本を代表する大手企業約100社が出資し設立された高齢者マンション「サンシティ」は、全国に17か所に展開する自立型・介護付有料老人ホームです。会員制の上質なリゾートホテルのような住空間の中にシニア世代に配慮したバリアフリーやセキュリティ、24時間看護スタッフが常駐する医療・介護体制も整っています。
運営会社は「株式会社ハーフ・センチュリー・モア」。スタッフ全員が「おもてなし係」としてお一人おひとりの価値観やお気持ち、体調に合わせた、きめ細かいパーソナルケアを追及しております。
資料請求や見学のお申込みはお気軽にお問い合わせください。
関連記事はこちら
ペットと暮らせる老人ホーム・シニアマンションはある? 高齢者がペットと暮らすポイント
私たちの生活に大きな喜びと深い癒しを与えてくれる犬や猫。高齢者の中には、老後もペットとの同居を希望する方も少なくありません。では、老人ホーム(シニアマンション)...
詳しくはこちら
住み心地が良いのはどんな老人ホーム? 選び方のポイントなどを解説
老後の住まいの選択肢のひとつである「老人ホーム」。別名「シニアマンション」とも呼ばれており、充実した設備やサービスが提供される住居です。高齢化の進む昨今では、老...
詳しくはこちら
老人ホーム(シニアマンション)への入居検討時に相談できる人や窓口
老人ホーム(シニアマンション)への入居を考えてはいるものの、どのように情報を集めたら良いのか、どの施設が良いのかがわからないという方は多いのではないでしょうか。...
詳しくはこちら
老人ホーム(シニアマンション)見学のチェックポイントは? 見学までの流れも解説
老後の住まいの選択肢のひとつとして、老人ホーム(シニアマンション)への入居を検討している方も多いでしょう。その際に欠かせないステップが、「施設見学」です。実際に...
詳しくはこちら
高級老人ホーム(シニアマンション)の特徴は? 普通の老人ホームとどう違う?
高齢化が加速する昨今では、高齢者のニーズに合わせた多様な老人ホームが増えています。その中でも、質の高いサービスと快適な生活環境を提供することで注目を集めているの...
詳しくはこちら
老人ホームに入居するまでの流れ~施設選びから手続き、入居開始まで~
将来的に、自身や家族の老人ホームへの入居を視野に入れているものの、入居までに何をすればいいのかわからない方は多いかもしれません。急な入居を検討する必要が出てきた...
詳しくはこちら
老人ホームの平均入居年齢は? 入居は何歳からできる?
老後の住まいの一つの選択肢として、有料老人ホームが挙げられます。しかし実際に、何歳くらいから入居を検討すべきなのか、どんなタイミングで入居すべきなのかわからず、...
詳しくはこちら
シニア向け分譲マンションと有料老人ホームの違いとは?
老後の住まいとして選択肢に挙げられるのが、シニア向け分譲マンションと有料老人ホームです。施設によって具体的にどんな違いがあるのかを比較して選択したい方も多いので...
詳しくはこちら
住宅型有料老人ホームの食事はどんなもの? 入居前の確認ポイントとは
老人ホームの入居を考える際、気になることの一つに「食事」が挙げられるでしょう。健康に大きくかかわる食事がどんなものかは、入居する前によく確認しておくことが大切で...
詳しくはこちら
老人ホームを転居するときの流れとチェックポイント
老人ホームに入居しても、さまざまな理由で転居が必要になる場合があります。転居には事前準備や確認すべき点が多いため、それらを把握した上で、家族で準備を進めることが...
詳しくはこちら
老人ホームに慣れるまでの期間は? 施設に慣れるために本人や家族ができること
老人ホームの入居を検討するとき「施設に慣れることができるか」「周囲の人と馴染めるか」は不安要素の一つです。特に人見知りであったり、入居に100%納得していなかっ...
詳しくはこちら
老人ホームに入れないことがある? 施設に入居できない理由とは
老人ホームの入居条件、いろいろなケースがあってわかりづらいですよね。せっかく条件に合う老人ホームを見つけても、条件が合わずに入居を断念した、という方もいるのでは...
詳しくはこちら
住宅型有料老人ホームとは? 特徴や注意点について解説
子供が巣立った後、コンパクトな暮らしのために住み替えを検討されている方もいらっしゃるかもしれません。高齢での住み替え先の選択肢のひとつに「住宅型有料老人ホーム」...
詳しくはこちら
住宅型有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅の違いとは
高齢者向けの住宅には、いくつかの種類があります。その中で、自立度の高い方の選択肢となるのが「住宅型有料老人ホーム」と「サービス付き高齢者向け住宅」です。どちらも...
詳しくはこちら
高級有料老人ホームの費用はどのくらい? 内訳や支払い方法について解説
ひと口に「有料老人ホーム」といっても、いくつかのタイプがあります。優れた設備や手厚いサービスでもてなす高級有料老人ホームもそのひとつです。老後の豊かな暮らしが実...
詳しくはこちら
有料老人ホームの分類と施設の目的とは? 入居対象者はどんな人?
高齢者向けにサービスを提供する施設が増えてきました。有料老人ホームもそのひとつですが、単に「有料で入居できる高齢者の家」というわけではありません。目的をもって設...
詳しくはこちら
有料老人ホームの入居条件は? 入れない場合もある?
有料老人ホームに入居できないのはどのような場合か、そもそも、入居条件にはどのようなことが提示されているのか?そんな疑問を解決できるように、この記事で有料老人ホー...
詳しくはこちら
有料老人ホームの料金相場はどれくらい? かかる料金の種類など
入居のときにどのくらいの費用がかかるのか、月々の生活費は年金でまかなえる範囲なのか、さまざまな疑問や多くて何から調べればいいのかわからない、という方もいらっしゃ...
詳しくはこちら